ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月10日

また、ひとつ...?

また、ひとつコレが増えました。
会社帰りに、衝動買い...と思うでしょ?
実は今回は違ったのでした
それは...

  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 20:25Comments(4)テント・タープ

2007年08月03日

ティエラの結露


「ティエラは結露しやすい」というようなことが良く言われていますが...
  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 16:15Comments(10)テント・タープ

2007年07月30日

我が家にタープは必需品

先日からタープのことばかり書いてます...ん~それぐらいレクタが欲しいってことなんですけどね。
ただ、ティエラ2にタープってどうよ。
ってなことがあって、「贅沢」とか「いらんよ」という意見の方もおられるかもしれませんが...

  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 10:27Comments(2)テント・タープ

2007年07月29日

ヘキサタープのサイドポール


レクタタープにはサイドポールは標準で付いてくることが多いのですが、ヘキサタープではサイドポールは不要なのでしょうか?  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 12:10Comments(2)テント・タープ

2007年07月26日

また物欲の虫が...

最近またまた物欲がふつふつと沸いてきましたー!(もうあかんって!)  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 23:48Comments(4)テント・タープ

2007年04月15日

コールマン2007年度新製品:テント・タープ

新製品レポートの第3弾はコールマン。
コールマンと言えば、日本のオートキャンプブームを巻き起こした張本人と言ってもいいほど、有名なアウトドアブランドですね。
コールマンと言えばランタン、ランタンと言えばコールマンと言われるように、ランタンの本家本元ですが、テント、タープでもそのリーズナブルな価格から、かなり普及していますね。この前の東はりま日時計の丘公園でもコールマンが多かったのです。

  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 22:53Comments(0)テント・タープ

2007年04月14日

スノーピーク2007年度新製品:テント・タープ

以前、小川キャンパルの新製品レポート(?)などをお送りいたしましたが、今回はスノーピークです。

今年は、テント・タープでは大きな新製品というのが出なかった年なんですが、それでも興味津々なNewモデルはありました。

  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 23:03Comments(0)テント・タープ

2007年04月03日

小川キャンパル2007年度新製品:ティエラ2と5

我が家のテントは前にも紹介させていただいたように、小川キャンパルのティエラ2です。今年、小川から新製品のティエラ3、4、5が発売され、ちょっと気になったので、実際に見て、触って小川の新製品レポなどをちょっと書いて見ます。

 我が家のティエラ2

  続きを読む


Posted by キャンピングパパ at 00:08Comments(2)テント・タープ