2008年07月10日
2007年08月03日
2007年07月30日
我が家にタープは必需品
先日からタープのことばかり書いてます...ん~それぐらいレクタが欲しいってことなんですけどね。
ただ、ティエラ2にタープってどうよ。
ってなことがあって、「贅沢」とか「いらんよ」という意見の方もおられるかもしれませんが...
続きを読む
ただ、ティエラ2にタープってどうよ。
ってなことがあって、「贅沢」とか「いらんよ」という意見の方もおられるかもしれませんが...
続きを読む
2007年07月29日
2007年07月26日
2007年04月15日
コールマン2007年度新製品:テント・タープ
新製品レポートの第3弾はコールマン。
コールマンと言えば、日本のオートキャンプブームを巻き起こした張本人と言ってもいいほど、有名なアウトドアブランドですね。
コールマンと言えばランタン、ランタンと言えばコールマンと言われるように、ランタンの本家本元ですが、テント、タープでもそのリーズナブルな価格から、かなり普及していますね。この前の東はりま日時計の丘公園でもコールマンが多かったのです。
続きを読む
コールマンと言えば、日本のオートキャンプブームを巻き起こした張本人と言ってもいいほど、有名なアウトドアブランドですね。
コールマンと言えばランタン、ランタンと言えばコールマンと言われるように、ランタンの本家本元ですが、テント、タープでもそのリーズナブルな価格から、かなり普及していますね。この前の東はりま日時計の丘公園でもコールマンが多かったのです。
続きを読む
2007年04月14日
スノーピーク2007年度新製品:テント・タープ
以前、小川キャンパルの新製品レポート(?)などをお送りいたしましたが、今回はスノーピークです。
今年は、テント・タープでは大きな新製品というのが出なかった年なんですが、それでも興味津々なNewモデルはありました。
続きを読む
今年は、テント・タープでは大きな新製品というのが出なかった年なんですが、それでも興味津々なNewモデルはありました。
続きを読む
2007年04月03日
小川キャンパル2007年度新製品:ティエラ2と5
我が家のテントは前にも紹介させていただいたように、小川キャンパルのティエラ2です。今年、小川から新製品のティエラ3、4、5が発売され、ちょっと気になったので、実際に見て、触って小川の新製品レポなどをちょっと書いて見ます。
我が家のティエラ2
続きを読む
続きを読む