ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月28日

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その110月27日、28日の一泊で「ACN OKオートキャンプ場」に行ってきました。

あいにくの雨模様で、台風20号も接近中の中、行ってきました。
まずは、キャンプ場の紹介から。

注)紹介の写真で、1日目の雨の日の写真と、2日目の晴れの日の写真が混ざっておりますのでご了承ください。

場所は、三重県伊賀市島ヶ原。
大阪から行く場合には、~阪神高速(松原)~西名阪(天理)~名阪国道(大内IC)と走り、そこから約15分のところにあるという、すごく行きやすい場所にあります。(大阪市内から、通常は2時間弱)

まず、管理棟ですが、

ACN OKオートキャンプ場 その1

このように極めてシンプルかつ簡素な作りで、荒野の酒場か、沖縄のバーという感じです。

チェックイン13:00、チェックアウト12:00となっていますが、早期チェックイン、レイトチェックアウト(延長)は可能です。
ただし、どちらも1時間500円の料金がかかります。(時間はシビアです。)

キャンプ場の施設ですが、

管理棟横に、クラフト工房があります。
ここで、いろんな催しが行われるそうです。到着した27日には、花瓶作り(大人のみ)が開催され、翌28日には、オオクワガタが販売されていました。

ACN OKオートキャンプ場 その1

トイレはすごく清潔で、予備のトイレットペーパーもちゃんと用意されていますし、ウォシュレット&便座ヒーター付なのは、寒い季節にはありがたいですね。

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1 ACN OKオートキャンプ場 その1


トイレの裏にシャワー室があり、温水も出ます。(あ、値段忘れた。確か200円/4分か5分だったと思います(^^ゞ)

ACN OKオートキャンプ場 その1

水場はいたってシンプル。お湯は出ません。

ACN OKオートキャンプ場 その1

このトイレと水場は、場内に2ヶ所ありますが、70以上ものサイトを持つキャンプ場にしては少ないかなという感じです。(繁盛記は混み合うでしょう)

ゴミ類は、かなり細かく分別して捨てる必要があります。

ACN OKオートキャンプ場 その1
ACN OKオートキャンプ場 その1

それと、黒色のゴミ袋はダメだそうで、透明なゴミ袋を持参する必要があります。(スーパーの袋でも透明または半透明なら可です。)


サイトですが、こういう感じです。
道路も舗装されていないので、人工的という感じはしませんが、起伏もないので広場を区画割りしただけという感じもします。

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

水場以外は、ほとんど視界をさえぎるような物が無く、広々と感じます。木々も松や楓などいろんな木がポツポツと植林されているだけで、逆の言い方をすれば殺風景という感じがするかもしれません。

こちらがバンガロー。結構小さい。

ACN OKオートキャンプ場 その1

トレーラーハウス。
ここのトレーラーハウスはミニタイプで、少し変わっています。
窓を取っ払って、メッシュまたはクローズできる幕が取り付けられています。テントのような感じです。
もちろん冷暖房はついてませんので、夏場はちょっと涼しいかも?

ACN OKオートキャンプ場 その1

オートサイトです。
どの場所も10m×10mで、車の停車位置は自由です。(横は11mあるかもしれません。ちょっと広く感じます。)電源有り。
区切りは、この写真のように植え込みで区切られたサイト、置石で囲われたサイト、中には置き石4つだけというようなサイトもあります。
サイトは、玉砂利で水はけは非常にいいようです。(神社の境内のような小さい砂利です。)
水はけが良い反面、雨が降ると柔らかくなりますので、雨の場合にはクロスペグ、Wペグの他、十字ペグ、Vペグなど対策が必要です。

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

また、キャンプ場の真ん中に位置するサイトでも、後ろに写真のような広場が設けられているので、後ろ側が他のサイトと接しているということはないようです。

ACN OKオートキャンプ場 その1

キャンプ場の前には、OK牧場という牧場があり、馬がいます。
時間が決められていますが、馬に乗ることも(有料)できます。

ACN OKオートキャンプ場 その1

前には、木津川が広がり、キャンプ場のサイト横から直接川べりに降りることができます。
この日は雨のせいか、水が濁っていて、泳げるというような川ではありませんでした。
釣りやカヌーには良いようです。

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

ACN OKオートキャンプ場 その1

川をはさんだ迎え側には、「やぶっちゃ」のオートキャンプ場サイトが見えます。(Aサイト)

ACN OKオートキャンプ場 その1


「やぶっちゃ」の裏を、JR関西本線が走っていて、ここは電化されてない為、2両編成のディーゼルが轟音を出して走ります。(夜は気になるかもしれません。)でも、本数が極端に少ない(1時間に1本ぐらい?)為、我慢できないというほどでもないでしょう。

ACN OKオートキャンプ場 その1

大阪方面から来る場合には、名阪国道大内ICのひとつ名古屋側の上野ICまで行き、伊賀上野城や忍者屋敷など伊賀忍者の里を見物してから163号線経由で来るという寄り道コースもあります。(忍者屋敷を見たこと無い方はぜひ(^_^)v)

以上、キャンプ場の紹介でした。
次回から、いよいよ今回のレポです。




 ↑ ポチっとよろしく(^_^)v
同じカテゴリー(ACN OKオートキャンプ場)の記事画像
ACN OKオートキャンプ場 その4(最終回)
ACN OKオートキャンプ場 その3
ACN OKオートキャンプ場 その2
同じカテゴリー(ACN OKオートキャンプ場)の記事
 ACN OKオートキャンプ場 その4(最終回) (2007-11-01 07:00)
 ACN OKオートキャンプ場 その3 (2007-10-30 07:00)
 ACN OKオートキャンプ場 その2 (2007-10-29 07:00)

 この記事へのコメント
こんばんは。

OK牧場ってカッコいい名前ですね。
「やぶっちゃ」は、行こうと思ってたリストに入ってましたけど、ここも、とても良い感じのところですね。
晴れてたら星がきれかったでしょうね。
レポ楽しみにしてます。
Posted by にこにこ家族 at 2007年10月28日 21:49
★にこにこ家族 さん★

こんばんは。

「やぶっちゃ」の方が遊園地的なところが多く、お子さんには楽しいところかもしれませんね。
でも純粋にキャンプという意味では、こちらの方がいいかもしれませんよ。

>晴れてたら星がきれかったでしょうね。

うちの奥さんが朝3時ごろトイレに行ったとき、「すごく星がきれかった」と言ってました。私が起きている間は曇ってたので...
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月28日 22:03
こんばんは。

おおおお。お馬さんがいるんですね。
ACN OKオートキャンプ場ですかぁ。

紅葉も始まっていますね。近くに川が有り、のどかでいいところそうですね。
ディーゼル車両も今となっては、珍しい物ですね。

二日目は、晴れて良かったですね。

綺麗な写真ありがとうございます。
Posted by あやときょうのパパ at 2007年10月29日 02:49
★あやときょうのパパ さん★

こんばんは。

ほんと、結構見てくれはのどかなんですけどね...
ただ、ちょっと水を差すようなこともあるのですよ。
キャンレポ(多分、最後のキャンプ場評価のところ)で書きますので、お待ちください。
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月29日 19:12
こんばんは☆

OKやあ~と写真見てなつかしく思い出してました。
広~い、だだっ広~い、という感じよね。
管理人さんがマメに掃除してはるから場内きれいという印象があったような。

向かいのやぶっちゃAサイトにINしたときは、電車の音で目が覚めた~(笑)

キャンピングパパさんサイトが早く見た~い♪
Posted by utiyanen at 2007年10月29日 22:16
★utiyanenn さん★

こんばんは。

>管理人さんがマメに掃除してはるから場内きれいという印象があったような。

掃除のおっちゃんは別におられるようですよ。
2日目、バンガローやトイレ他を掃除しているところに出くわしました。修理系も若いにいちゃんが居るようで...結構、人が居るんですかね?

>向かいのやぶっちゃAサイトにINしたときは、電車の音で目が覚めた~(笑)

ハハハ、そうでしょうね。
OKからでも轟音聞こえますから...
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月29日 22:31
こんばんわ~

キャンピングパパさんの余裕が
レポからかもし出されてる~。(すげ~!)

>雨の場合にはクロスペグ、Wペグの他、十字ペグ、Vペグなど対策が必要です。

キャンピングパパさん
私には何のことやら良く分らないんで、
また時間が出来たら、パパさんの
”初心者のためのペグの打ち方教室”みたいな物も
おねがいしま~す(自分で調べろって・・・笑)
Posted by ぺぺっち at 2007年10月29日 23:00
★ぺぺっち さん★

こんばんは。

>キャンピングパパさんの余裕が

いやいや、レポだからこそ空余裕(?)なんですよ。
実際、現地では余裕なんて...ヒヤヒヤドキドキもんですよ。

>私には何のことやら良く分らないんで、

Wペグについては、その2のレポの写真見てください(^_^)v
クロスペグは...自然の森のレポであったんだけど...写真じゃぁ土に埋まっているとこ見えませんからねぇ。

地面が柔らかいので、普通にペグを打つだけでは、風が吹くとすぐ抜けちゃうんです。抜けるといっても、ソリステですからこんなもんが飛んでくると、すごく危険なんです。それで何とか抜けない(抜けにくい)ようにペグダウンするのですが、なかなかうまくいかず、あれやって、これやって、こっちのほうが...って悩みまくってましたよ。(爆)

>”初心者のためのペグの打ち方教室”みたいな物も
>おねがいしま~す(自分で調べろって・・・笑)

私もそれほどいろいろ知っている(経験している)わけではないですが、考えときまーす(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2007年10月29日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ACN OKオートキャンプ場 その1
    コメント(8)