ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月06日

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)12月31日~1月2日、2泊3日で青川峡キャンピングパークに、年越しキャンプに行ってきました。

さて、最終日のレポです。


その1 キャンプ場紹介編はこちら
その2 初日(大晦日)の模様はこちら
その3 2日目(元旦)の模様はこちら

この日はカメラのバッテリーが残り少なくなってきて、写真が少なめです。(携帯の写真も混じってます(^^ゞ)

前の日早く寝たのと、夜からかなり本降りとなった雪が気になり、午前3時半ごろに眼が覚めました。

何かすごく暖かくて、異様なほど静かでした。(前の日とはえらい違い)
表に出てみると、まだ真っ暗ですが、一面の雪景色。

おぉ、積もった!

とまぁ、よろこんでいるばあいじゃあ無くて、テントを見ると...

あらービックリ

かまくら状態です。寝る前にも雪は落としておいたのですが、もう雪で覆われてます汗

リビシェルや他のドームテントと違って、ティエラはその形状の為、雪が積もりやすいんですねぇ。
特にティエラ2の場合、前室の真上。この部分は両側のフレームと前のフレームが三角形のようになっている部分で、雨などが溜まることはないのですが、雪の場合には、ここの雪が自然にはなかなか落ちません。
おかげで、天井部分はダラーンと下がり、2、30cmは天井が低くなってます。

大急ぎで雪落とし作業の開始です。ダッシュ

バサバサ、シャー、ドサッ

ようやく天井も普通の高さに戻りました。

んー、雨の場合にはほとんど気にしなかったティエラですが、雪の場合には何か考えたほうがいいかもしれません。

【ちょっと気づいたティエラの雪対策】

前室の天井
やっぱり前室の上はタープで覆った方がいいかもしれません。または中からポール等で持ち上げておくのも有りかと...
ティエラ5の場合は、後ろにもフレームがあるので、2箇所同じような雪溜まりができるかもしれません。
後部(インナーテント側)の出入り口のあたり(ティエラ5以外)
青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)インナーテントの上は後部フレームが無いので、雪溜まりにはなりません。が、そこからすべり落ちた雪が後部出入り口(フラップの部分)に積もり、重みでテントを引き下げるようになります。
こちら側は、風さえなければ下側のペグを何箇所かはずしておくか、幕を緩めになるようにしておく方がいいかもしれません。
もっと雪が多いと重みでフレームが曲がってしまうかも...



雪落としが終わったところで、まだ外も暗いのでリビングでコーヒーでも飲みながらゆっくりします。

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

他のサイトでも、もう起きている人がちらほら...って寝てないのかな?

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)


しばらくまったりしていると、またウツウツと...ZzzzZZZ…
気が付くともう明るくなってます。子供達も起き出して、外に出てみると...

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

雪景色が眩しいこと。

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

正確にはわかりませんが、積雪15cmぐらいでしょうか。

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

15cmと言っても、大阪住まいでスキーにも行った事の無い子供達にとって、こんな大量に積もった雪を見るのは初めてビックリ
大はしゃぎ!ダッシュダッシュダッシュ

これ、オブジェ...ではなくて、雪ダルマ2体らしいです汗

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

オブジェ、いや、雪ダルマを作った後は、お決まりの雪合戦!雪
もう、暴れまわって暑いやら手が冷たいやら...一番はしゃいでいたのは私かも...ダッシュ

しかし、暴れているうちに思いつきました。

そや!今のうちに焚き火しよう!キラキラ

ここまで、イベント、強風、雪と焚き火を断念してきましたが、今雪は止んで風も無く焚き火には持って来いです。
しかし、炉も雪の中に...汗

雨の日の焚き火もやりましたが、こういう雪の日にはどうしたらいいでしょうねぇ...炉の中も雪だらけだし...
しばし考えた後、下に2、3本平行に薪を敷いて、その上で薪を燃やすことにしました。

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)
わかりにくいですが...汗

結構たくさんの薪を燃やしているようですが、下の薪は燠代わりです。
火がついてもなかなか周りの雪も融けないんですねぇ?
でもいい雰囲気ですニコニコ

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

焚き火を前に人生を語り合う兄弟...ってか?

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

ええ感じに燃えてきたので、焼き芋開始。

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)
芋を入れた写真撮るの忘れた汗

ホカホカの焼き芋を食べ、やっとキャンプらしいことができたように思いますニコニコ

さて、チェックアウトは通常は12:00なんですが、レイトチェックアウトを申し込んでいるので、16:00までゆっくりできます。
が、今日は帰らないといけない日、この雪、大丈夫か?ガーン

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

キャンプ場内の通路上の雪は、ここのスタッフの方が何度も何度も、軽トラで走って除雪してくださってます。ありがたやーニコニコ

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日) 青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)

暗くなっては凍結の可能性もあるので、明るいうちに撤収しないと...
とにかく、インナーテントを先に片付け、ティエラを広いSTにして、その中で道具類はすべて片付けます。

問題はテント。特にスカート部分に積もった雪を掻き分けなければ...
こんなときには...

チリトリ 登場チョキ

青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)


これで雪を掻き分け、無事撤収。汗
なのですが、もうテントもフレームも乾いてないのでビチャビチャだし、スカート部分は泥だらけガーン
帰ってからが大変ですタラ~

午後3時半、チェックアウトし、帰りの道もすっかり雪も融け、Uターンの渋滞もあありましたが無事帰って来れました。

それにしても、初めての年越キャンプで、たくさんのイベント、嵐のような風、雪中キャンプ、ランタン破損といろんな事が経験でき、中身の濃いキャンプですごーく楽しいキャンプとなりました。チョキ

また、来年も年越キャンプしたいなぁ...テント泊でニコニコ


【キャンプ場評価】

さて、独断と偏見に満ちたキャンプ場評価ですが、今回は...


★★ 星四つ

です。(実際には4.5です。)

気持ち的には五つでも良いのですが、私にとっての星五つはやはり高規格でないところに...という偏見ですかね汗

まず、良い点としては一杯ありますが、細かいところでキャンパーにはうれしい配慮がされています。
外灯を極力少なくしていたり、あっても灯篭のような高さであったり。

このキャンプ場では、水辺サイトが一番雰囲気はいいです。
サイト後方に直火可能な炉が配置されていて、このレイアウトは使いにくいという方もいるかもしれませんが、心憎いほどの感覚でした。

後方に炉を置くと、当然テントの正面は後ろ側に向きます。
こう配置すると...テントやST内(ティエラの前室)から見える景色というのが、ほとんど人工物が見えないのですね。ニコニコ
向こうのサイトまでは距離があって、少し高さが違いますし、間には小さな川と木々が見えるだけで、林の中にテントを張っている気分にもなれます。こlれGoodですチョキ

もし、反対に正面に炉があると、視界は広がりますが、やはり目の前にアスファルトの道路が見えてしまいます。(もちろん車が通るのも)
こういったところは、超高規格キャンプ場なのに、自然の中に居る雰囲気になれるという、たとえ錯覚でもゆっくり、まったりするには良いでしょうね。

あと、ここのスタッフの方、いったい何名おられるのでしょう?かなりの人数のスタッフを抱え、この料金で良くやっていけるのだなぁと、ちょっと心配してしまうほどです。汗
この方達が、まぁ元気で明るく子供達も安心して話しかけられるような感じの方々で気持ちよかったです。
しかし、良く働いておられました...ほんと大変そうです。こんなイベントの多いときは。

ただ、イベントの豊富さは今回は考慮してません。普通の土日とかに利用した場合にどうかという基準で星をつけました。でも、ほぼ満点で、これにイベントが加わると...ま、イベントは好き嫌いもありますからね。

マイナスポイントはほとんど無いのですが、あえて挙げてみると、

炉の位置なんです。
これ、ちょっと端に寄りすぎのように思います。炊事用に使うなら問題無いでしょうけど、焚き火を取り囲むように座るとなると、隣のサイトにはみ出しそうな感じもしますし、川横の通路(?)にまで出てしまうような感じもします。
もうちょっとサイトの真ん中あたりまで動かせるといいのですが(A-14だけかもしれませんが)...石をおいてあるだけの炉なので動かしてもいいのかな?(確認してません)

それと、やはりイベントが多く混雑するキャンプ場には付き物のような、キャンパーのマナーというのもちょっと気になりました。
今回も、他の人のサイトを黙って横切る方もおられました。
それと、年越のときだけかもしれませんが、コテージ泊をされている方の中には、キャンプ経験の無い方も多いようで、まるでどこかの温泉地にでも来ているような感覚の方も...
コテージ内は普通の家と同じで暖かいので、ジャージにスリッパというスタイルでうろうろされても、いいんですけどね。
やっぱりこういった人達は、「自分は客(金を払っている)だから偉いんだ」=「何をしても良い」みたいな態度をとられることが多くて、スタッフの方はイヤな顔ひとつせず応対されてますが、横から見ているとちょっとねぇ...ガーン
コテージ泊の方すべてがそうだとは言ってませんよ。念の為。
ま、これはキャンプ場の評価とは全く関係ない話ですね。

このキャンプ場は、関西(三重も含む)の高規格キャンプ場の中では、1、2を争うほど良いキャンプ場でしょうね。

風が強い日が多いと言うのが問題かな...





 ↑ ポチっとよろしく(^_^)v
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
青川峡キャンピングパーク その3 (2日目)
青川峡キャンピングパーク その2 (初日)
青川峡キャンピングパーク その1 (キャンプ場紹介)
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 青川峡キャンピングパーク その3 (2日目) (2008-01-05 18:30)
 青川峡キャンピングパーク その2 (初日) (2008-01-04 21:41)
 青川峡キャンピングパーク その1 (キャンプ場紹介) (2008-01-03 23:55)

 この記事へのコメント
こんにちわ!

今回も詳しいキャンプレポですね! 青川峡はいつも予約が一杯で、行ったことがないのでとても参考になります。ありがとうございます。お子様も雪キャンプはとても楽しかったようですね!とても良い表情をされていますね(^_-)

他の人のサイトを黙って横切る人ってどこにもいますね!近道したい気持ちはわかるけど、ひと言あれば良いのですけどね。
Posted by tama! at 2008年01月06日 23:04
★tama さん★

こんばんは。

>行ったことがないのでとても参考になります。

ありがとうございます。

ここはグルキャンならフリー、ファミキャンなら水辺サイトがお勧めですよ。

>近道したい気持ちはわかるけど、ひと言あれば良いのですけどね。

そうそう。
別にこちらも「通っちゃダメ」なんて言うつもりは無いので、「こんにちは」とか「ちょっと通ります」ぐらい言ってくれれば何てことないのですけどね。
今回は、うちのサイト良く通られたのです。後ろに橋があるせいか。
一人だけ「こんにちは」って、通られましたが...
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年01月06日 23:19
あけましておめでとうございます。

年越しキャンいいですね。
パパさんのレポでまた勉強になりました。強風は意外と大敵になりますね。
とくに焚き火が出来なくなりますからね。
タイミングよく焚き火が出来てよかったですね。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted by あやときょうのパパあやときょうのパパ at 2008年01月06日 23:20
★あやときょうのパパ さん★

あけましておめでとうございます。

>年越しキャンいいですね。

なかなかこんなイベントの多い年越キャンプも少ないですが、楽しいですよ。
来年チャレンジしてみましょう。

>強風は意外と大敵になりますね。

ほんとに、テント泊するキャンパーにとって、風が一番悩ましいですね。

こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年01月06日 23:25
雪をかき分けての焚き火、
ごっついエエ感じですね~
やってみたくてウズウズしてきますよ!

キャンパーのマナーの話ですが、
マナー以前の非常識な輩が増えて困りものですよね。
高規格でも低規格でも何でもいいから、、、
「マナーのいいキャンパーだけが集うようなキャンプ場」があれば
★なんぼでもつけますけど。。。
Posted by HASSY at 2008年01月06日 23:30
こんばんわ。

雪中の焚き火、最高ですね ! すごくいい雰囲気です。
青川峡、いい所ですね。 やっぱり水辺サイトがお薦めですか?
今年は是非、行きたいです。
Posted by kana papa at 2008年01月07日 00:19
こんにちはあ~、

青川の雪景色いいですね~

結構積もったんですね、
今回のカウントダウンは、雪を期待してたんですが

あと1日早く降ってくれてたらなあ~・・・
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2008年01月07日 12:17
★HASSY さん★

こんにちは。

>やってみたくてウズウズしてきますよ!

いいですよこれ。これが冬キャンよ!って感じで(^_^)v

>「マナーのいいキャンパーだけが集うようなキャンプ場」があれば
>★なんぼでもつけますけど。。。

ま、普段の冬キャンはそれほどでもないのでしょうけどね。
やっぱり、GW、お盆、年越しというようなTOPシーズンはいろんな人が来ますから...
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 12:51
★kana papa さん★

こんにちは。

>青川峡、いい所ですね。 やっぱり水辺サイトがお薦めですか?

水辺サイトいいですよ。お安いし(^_^)v

是非行ってみてください。
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 12:53
★ごろーちゃんファミリー さん★

こんにちは。

1日に帰られたんですね。
おしかったですねぇ(笑)

ま、こればかりはお天気のことだからどうにもなりませんけどね。
来年はリベンジですね(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 12:55
水辺サイトの小川にかかる橋が,各サイトについているのではなくて,1つおきぐらいだったと記憶しています。
A-15から,小川を越えようとすると,A-14の奥側を通る形になりましたね。
焚き火用のかまどの位置から,どこまでが自サイトなのかが分かりにくくて,ちょっと戸惑った覚えがあります。
小川の脇は,散策路のようになっているから通ってもいいと思うけども,サイト内を見ないように目を伏せたりして通ってました。

イベントのときは,声を掛けるようなかたが多いように思うんですが・・・。
Posted by 掘 耕作 at 2008年01月07日 13:10
こんばんは☆

雪!!!すっごい積もったんですね。
ティエラが埋まってる~
雪、積もりやすいんですね。レポ勉強になります。

評価高いですよね☆
HP見ても繁忙期っていっぱいですもんね。
高規格でも自然の感じがあるところがいいですね。
今年行ってみたいな~
Posted by utiyanen at 2008年01月07日 19:21
★堀 耕作 さん★

こんばんは。

>焚き火用のかまどの位置から,どこまでが自サイトなのかが分かりにくくて,ちょっと戸惑った覚えがあります。

ちょっと区別つきにくいですよね。

>小川の脇は,散策路のようになっているから通ってもいいと思うけども,サイト内を見ないように目を伏せたりして通ってました。

ま、そこまでしなくても(^^ゞ
うちなんか、目ぼしい物は何も無いので、見てもらっても全然構いませんが...

>イベントのときは,声を掛けるようなかたが多いように思うんですが・・・。

多分、そういう方も多いとは思うのですが...

基本的に、リビングの中に居るときまで、声をかけてくれるのではなく、目と目があったときとか、焚き火をしているすぐ横を通るときぐらいにちょっと声をかけるなり、会釈してくれるだけでいいんですけどね。
今回は、こちらから声をかけても何も反応が無い方が多くて、お一方だけ焚き火の横通るときに「こんにちは」って、声をかけてくださいました。
良い悪いではなくて、こういうときって何となく嬉しいもんですね(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 19:50
★utiyanen さん★

こんばんは。

>雪、積もりやすいんですね。レポ勉強になります。

ほんと雪がこれだけで助かりました。
もし、4、50cm積もるクラスの雪だったら、潰れていたかもしれません。
雪のときには、うかうかとは寝られませんね。
私もいい経験させてもらいました。

>今年行ってみたいな~

ぜひ行ってみてください。
イベントもいいですけど、のんびりするのもここいいですよ。
暖かくなったら、前の川べりでボーっと座っているのも良さそうです(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 19:55
お邪魔します。

実に詳しいキャンプ場紹介ですね~
見習います!!←きっぱり!!

私も★×4を付けたいです!!
もしそのキャンプ場にいけたら×5ですが・・・!!笑


ちりとりテクもかなり私にはHITです!!
Posted by yah114yah114 at 2008年01月07日 20:16
こんばんわ~!!

一気にレポ読ませて頂きました。
色々大変だったようですね。でも、大阪ではこんなに雪が積もる事もないですもんね!読んでいて行ってみたいと思いましたが、こんな大雪の中では絶対無理って思いました!

年越しキャンプって何処のキャンプ場でもこんなにイベントだらけなんですか?こんなけイベントがあれば十分楽しめますね!それよりゆっくりする暇が無かったりして・・・

キャンピングパパさんが星4つって事は本当に良いキャンプ場なんでしょうね!私も雪の無い時に行って見たいです。でも予約が厳しそうですね。

最後に チェーン如何でしたか?使用しました?
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年01月07日 20:18
こんばんは。

まるで、自分が行った事があるかのように思えてしまう詳しいキャンレポでした!
へんな雑誌記事より、行った事がある人のレポって説得力ありますね。

キャンプ場のマナーは、時々閉口させられてしまいます。
時には、目を疑うような人達もいらっしゃいますので・・・。

来年は、ぜひ行ってみたくなりました。
いまから、計画立てておこっと!

長編レポお疲れ様でした~。
Posted by きよぴー at 2008年01月07日 21:22
★きよぴー さん★

こんばんは。

>まるで、自分が行った事があるかのように思えてしまう詳しいキャンレポでした!

ありがとうございます。
短くまとめる力が無いとも言えますが...(^^ゞ

>来年は、ぜひ行ってみたくなりました。
>いまから、計画立てておこっと!

おぉ、今から年越キャンプ計画、すごい!(笑)

でもぜひ行ってみてください。
イベントも進化しているようですから(^_^)v
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 22:49
★yah114 さん★

こんばんは。順番間違えましたすいません(^^ゞ

>実に詳しいキャンプ場紹介ですね~

ありがとうございます。

>ちりとりテクもかなり私にはHITです!!

これなかなかGoodでしょ(笑)
スコップ(シャベル)だと、スカート部分が傷つく可能性もありますが、こんなプラスチックのちりとりだと安全で。
でもちょっとかがんでいるのが辛かったりしますが...歳のせい?
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 23:15
★ぺぺっち さん★

こんばんは。順番間違えましたすいません(^^ゞ

>行ってみたいと思いましたが、こんな大雪の中では絶対無理って思いました!

ハハ、そのときは真剣に「どうしよう?」というような気にもなりますが、結構なんとかなるもんですよ。
寒ささえ何とかできれば、一度トライしてみましょう!

>年越しキャンプって何処のキャンプ場でもこんなにイベントだらけなんですか?

ここは異常に多いです(笑)
キャンプ場によっては、イベント類はまったく無いところとか、カウントダウンだけ、お餅つきだけなんてとこも多いようで...

>最後に チェーン如何でしたか?使用しました?

付けたくない気持ちと、せっかくなので付けたい気持ちと半々でしたが、結局使いませんでした(^^ゞ
キャンプ場の中は写真のように軽トラで雪を融かしてくださってたのと、意外にもキャンプ場を出ると、まったく雪なんて降った痕跡が無いような感じだったので、局地的に降ってたようです。

あー残念! 実はホッとしてました(^^ゞ
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月07日 23:24
ほどほどの雪で楽しめると感じたのは角川が多すぎたからでしょうか。
ティエラの雪に対する弱点は予想通りでした。
ティエラで雪が降ったら寝不足決定ですね。

年末年始のイベント、雪遊び、お子さん達は楽しめたでしょうね。
Posted by ADIA at 2008年01月08日 10:25
★ADIA さん★

こんにちは。

>ティエラの雪に対する弱点は予想通りでした。

あ、やっぱりご存知でしたか。さすが。

>ティエラで雪が降ったら寝不足決定ですね。

ほんとですね。

>年末年始のイベント、雪遊び、お子さん達は楽しめたでしょうね。

子供達は、かなり楽しめたみたいです。
ウチの奥さんも「青川ラーメンもう一回食べたい」と言って、かなり良かったようです。(ラーメンだけかい(汗)
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月08日 12:14
雪、怖いもの見たさで、積もってるところに行ってみたい~♪
っていうか、先に設営して、そこに降って欲しい~(*'‐'*)
降った後に、設営するのはなんかイヤだからヘ(´o`)ヘ

夢の雪中キャンプです♪
雪中焚き火。ちゃんと*になってますね~♪♪
オブジェ、じゃなくて、雪だるまは、雪合戦したから、あ~なったんですよね??エヘヘ♪
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年01月09日 12:13
★くーちゃんママ さん★

こんにちは。

>降った後に、設営するのはなんかイヤだからヘ(´o`)ヘ

そうですね。積もっているところに設営するのって大変ですからねぇ。
今回は、先に設営できたのでGoodでした。

>オブジェ、じゃなくて、雪だるまは、雪合戦したから、あ~なったんですよね??エヘヘ♪

あ、いや、最初っからこんなんです(^^ゞ
なにか雪ダルマってまじめに作ったのではなく、雪合戦用のタマ補給用な感じらしいのですが...うちの子、芸術的センスはないようで...(^^ゞ
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月09日 12:50
すごい雪~。うちも雪中キャンプしたいなぁ・・・。
素朴な疑問なんですが、もし、雪の上に設営するとなると、テントの下の雪は溶けたりしないんでしょうか?
Posted by Kalen at 2008年01月09日 21:25
★Kalen さん★

こんばんは。

>すごい雪~。うちも雪中キャンプしたいなぁ・・・。

これぐらいの雪が一番楽しめそうですよ(^_^)v

>素朴な疑問なんですが、もし、雪の上に設営するとなると、テントの下の雪は溶けたりしないんでしょうか?

子供の頃、スキー場の横に三角テント張ったことあるぐらいで、あまり経験が無いのでよくわかりませんが...(^^ゞ

そのときは、積雪1.5mぐらいで、何人かで雪を押し固め、氷のように硬くした上にテント張りました。ちなみに張り綱は近くの木にくくりつけました。
そのときはあまり融けていなかったように思います。

基本的には、テントだけなら押し固めた上、2、30cmぐらいの積雪なら地面が出るところまで掘り返してから建てた方がいいですよ。(もちろんその後の降雪状況にもよりますが...)

テントだけなら、と書いたのは、ティエラやアルパーゴのような2ルームの場合、どうしてもリビングでストーブ等、暖をとりますよね。そうするとやっぱり融けると思います。リビング側だけ融けると、傾いてフレームが曲がったりするかもしれないので、こういう場合には地面まで掘る方がいいでしょうね。

あ、それと比較的小さなテントの場合には、デッキのような木の枠を置いて、その上にテント建てると安定するというのも聞いたことあります。張り綱はきっちりしとかないといけませんが...

ま、あまり深い雪の場合には、あきらめるかバンガロー等に変更するほうが無難な気もしますね。
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月09日 23:40
ご訪問有難うございます。
キャンピングパパさんに倣ってダイソーでネームプレート作ってしまいました・・・

青川峡>
関西で高規格№1とのことですが、それにともなって予約の取り難さも
№1でしょうね。
GWに来る方はどんな方なのでしょうね~。
Posted by こんたこんた at 2008年01月10日 17:56
>テントだけなら、と書いたのは、ティエラやアルパーゴのような2ルームの場合、どうしてもリビングでストーブ等、暖をとりますよね。そうするとやっぱり融けると思います。

なるほど、そうですよね。リビングは20度以上になるんですもの、溶けないわけないですよね;;

>ま、あまり深い雪の場合には、あきらめるかバンガロー等に変更するほうが無難な気もしますね。

そうですね。行けるとしたら、素直にバンガローにしておきます。
ごていねいにありがとうございました!参考になります^^
Posted by Kalen at 2008年01月10日 18:27
再びこんばんは
まったく気付かなかったのですが、お気に入りにリンクして頂いていたんですね。
大変大変失礼致しました。
私もさっそくリンクさせていただきます。
Posted by ADIA at 2008年01月10日 21:17
★こんた さん★

こんばんは。

>キャンピングパパさんに倣ってダイソーでネームプレート作ってしまいました・・・

できましたねぇ。すごく可愛い表札ですよ(^_^)v
コメント入れようと思ったのですが、ちょっと時間が無くて、読み逃げしてしまいました(^^ゞ

>それにともなって予約の取り難さも№1でしょうね。

かなり取り難いそうですね。
でも、ネット予約より電話予約の方が先まで予約できるようなので、秋、冬ぐらいは取れるようですよ。
でも、1月末ぐらいから2月末までは改装や点検等で、キャンプ場お休みらしいので、今はとりにくいかも...

>GWに来る方はどんな方なのでしょうね~。

どうなんでしょうねぇ。この時期は...
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年01月10日 23:32
★Kalen さん★

こんばんは。

>そうですね。行けるとしたら、素直にバンガローにしておきます。

あくまでも雪が降っていたら(積もっていたら)...の話ですから、前日等土壇場でもテントからバンガローに変更の効くようなキャンプ場があれば、ねらい目かもね。

>ごていねいにありがとうございました!参考になります^^

いえいえ、あまりお力になれず...(^^ゞ
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年01月10日 23:37
★ADIA さん★

こんばんは。

>大変大変失礼致しました。

いえいえ、そんな...こちらこそ勝手に登録させていただいて...一言コメント入れておけばよかったですねm(_ _)m

>私もさっそくリンクさせていただきます。

ありがとうございます。
こんなブログで良ければ、リンクしてやってくださいませ。
Posted by キャンピングパパキャンピングパパ at 2008年01月10日 23:41
こんにちわ。
素晴らしい初日の出、大雪のサプライズ、とても楽しいキャンプでしたね。

一気にレポート読ませていただきました。
とても参考になります。
Posted by ヤタマン at 2008年01月14日 10:41
★ヤッターマン さん★

こんにちは。

>素晴らしい初日の出、大雪のサプライズ、とても楽しいキャンプでしたね。

もう、イベントも、ランタン破損も、雪も...すべてサプライズでした!
でも、おもしろかったですよ。
Posted by キャンピングパパ@仕事中(^^ゞ at 2008年01月14日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青川峡キャンピングパーク その4 (最終日)
    コメント(34)