伊勢志摩エバーグレイズ その1 場内設備編 は
こちら。
伊勢志摩エバーグレイズ その2 宿泊施設編 は
こちら。
この日は、エバーグレイズのファン感謝祭。
いろんなイベントが開催される上、普段のアーリーチェックイン、レイトチェックアウトがなんと無料なのです。
が、うちからは遠いので、朝早くに入る為にはとんでもない時間に起きていかなければならず、とりあえずアーリーチェックインは断念。
ま、12時ごろに着けばいいや
ってことで、朝8時過ぎに出発。
西名阪、名阪、伊勢自動車道と軒並み順調な流れで、渋滞も無ありません。ラッキー
順調なわりには時間がかかり、このとき11時前。
伊勢西ICで高速を降り、後は一般道。
伊勢神宮にも寄ろうかとも思った(赤福もちが...)のですが、駐車場へ行く道が結構渋滞しているので、車の中から拝んで、先を急ぎます。
でも伊勢街道は桜も咲いていて、とっても綺麗なのでした。
しばらくすると、エバーグレイズの少し手前にある道の駅 伊勢志摩へ到着。
ここまで来れば、もう少しです。
この道の駅の建物の横に、伊勢志摩物産館というのがあって、ここには海産物が豊富に売られています。(ちょっと高いですけど...)
この物産館に食事できる所があり、そこでお昼ご飯を。
伊勢と言えば?
伊勢海老、牡蠣、赤福もちと...そう、
伊勢うどんです。
伊勢うどんとまぐろ丼のセットを注文。(ちょっとブレてます)
うちの奥さんは何故か、みそカツ定食。ここは名古屋か?
「
伊勢うどん」というのは、
軟らかく煮た極太の緬に、たまり醤油に鰹節やいりこ等の出汁を加えた、黒く濃厚なうどんつゆ(タレ)を絡めて食べる。徹底的にコシをなくした極太麺と濃厚なタレは、コシの強さとさっぱりしたつゆが持ち味の讃岐うどんと対極にある。具をあまり載せないことも特徴である。(Wikipediaより)
といううどんなのです。
おいしいけどちょっと甘めかな?
この道の駅でもうひとつGET。
それは、すいしょうけんの「
くうや観助餅」。
外側は生菓子のようですがお餅で、中にこしあんが入っていてとてもおいしいんですよ。
(帰りにも買って帰ろうと寄りましたが売り切れてました)
さて、お昼も終わって、いざ伊勢志摩エバーグレイズへGO
あれ?行き過ぎた
曲がるところ間違えて、行き過ぎました。
ぐるっと戻って、到着!
管理棟へ行くまでの道がでこぼこで、おまけにスピードを出せないようにコンクリートの盛り上がりが...
ゴキッ!
うわ、車の底擦った!
皆さんここはほんとにゆっくり走りましょう。
受付で説明を聞き、家族風呂の予約。先に予約が入っていたので、17時からの50分。はや!
手続きを済ませて、いざ、我がサイトへGO。
標識まで英語で、ほんとアメリカーンな雰囲気です。
今回のサイトは、スタンダードサイトの275番。
となりのサイトとの間に木もあって、うまく使えば木陰を利用できるかな?
さっさと設営してしまいましょう。
心配していた風ですが、時折強くなるものの、今日は大丈夫と判断し...(というか、この日はとても日差しが強くて暑かったので)ヘキサも設営することにしました。
みんなで設営 (って、写真撮ってる私は...)
タープの下に備え付けのピクニックテーブルを配して
完成!
念の為、タープの張り綱はすべてペグ二本使い。
でも、ペグが抜けなくてもポール折れちゃったら何にもなりませんけどね。
前回忘れた表札もちゃんとセットして...
おゎ!「く」が無い!
カバンの中を探し回り、ようやく「く」の字発見。木工用ボンドで補修。ヤレヤレ。
設営が終わって一息着いたらキャンプ場の散策。
うわ、すごいキャビン
おー、これがノーススターか
えー、これトレーラー?
わいわい言いながら、はしゃぎまくり、ブログ用の写真をパチパチ。
ん?なんでこんなところに大型の観光バスが...
実はプールの横で、日帰りのバーベキューパーティをされている団体さんのバスだそうです。
スペイン村でも行くのかな?
ひととおり回ったら、
さぁ遊ぶぜ!
カヌーはちょっと風が強いので、今はムリそうなので、お金のかからない「
ばーすけっとぼーる」!
1on1やろうぜ!
とりゃー!
庶民シュート!
って、あんたも花道のように入らんねー
このバスケットゴールは子供用なので、少し低いんです。ということは、大人がやると...
スラムダーンク
ができるんです。
スラムダーン...イテ!
腕打った...
じゃぁアリウープだー、パース!
ゴーン!
頭打った...
やっぱり、日ごろ運動していないとダメですねぇ
ちょっとヘロヘロになったので、サイトへ戻ってお茶します。
本日のお茶は、一保堂の「
若松の昔」。
お茶菓子は、道の駅で買った「くうや勘助餅」。
アメリカーンなキャンプ場で、ジャパニーズなお茶ってえーもんです
お風呂の時間まで、まったりと...って、下の子が許してくれません。
アドベンチャーランド! ハイハイ 疲れたー
自転車! お金かかるからダメ。
ゴルフ! これもお金かかるからダメ。
カヌー! 風強いから今だめ。
私:「イベントやってるで、イースターエッグ作るんやて。」
次男:「そんなん、おもろない!」
私:「ほんなら、もうちょっとしたら、ポテトサックレース(麻袋に両足を入れて競争する)あるで。それ行こか?」
次男:「それも、おもんないわ。」
私:「何したいねん?」
次男:「トランプ」
私:「あのなぁ...」
って、ことでイベントにも参加せず、お風呂の時間まで、トランプでバトルするのでした...
この間、うちの奥さんは、ずっとお昼寝してましたとさ。
この続きはまた次回に。
続く...
あなたにおススメの記事